子どもって身長を測るのが大好きじゃありませんか?
我が家の4歳になる息子も身長測定が大好き!
マスキングテープで手作りの身長計を作って柱に貼っていたのですが、どうにもこうにも測りづらい(笑)
100均のセリアで可愛いウォールステッカーでできた身長計を見つけたので購入してみました。
実際の画像と共にウォールステッカーの身長計設置後の状態をお届けします。
子どもの身長計にウォールステッカーが人気?
柱に子どもの成長を記録していくのって憧れませんか?
大きくなったときに、「昔はこんなに小さかったんだね~。」と家族みんなで振り返るのって素敵。
でもいざ新居を購入してみると・・・
柱に傷をつけたり、ペンで消えない文字を書くのはとっても勇気がいります(^^;)
私は無理でした・・・。だって4100万円もしたんだもん(笑)
そこで、柱に傷をつけず子どもの身長を記録できるウォールステッカーの身長計が人気なのです。
3coins、ニトリ、ダイソーなど色々なお店で販売されています。
ウォールステッカーの身長計はセリアがおススメ!
セリアの身長計は可愛く、柱に貼っても空間で浮きません。
測れる身長はどこまで?
60cm~130cmまで測れます。
130cmというと小学校3~4年生です。そのくらいになると家で身長測りたいとは言わなくなりそうですね。
実際に貼ってみました
高さが60cmからなので、メジャーを使って下から60cmの場所にテープで印をつけ設置しました。
なかなか馴染んでいい感じです(^^)
子どもの反応は?
保育園から帰ってくるなり、息子は大喜びで身長を測っていました(^^)
「マジックで背の高さを印つけようか?」と聞くと、
「きたなくなっちゃうからイヤ!!」と言うほど気に入ったようです(笑)
ニトリの身長計のデザインは?
梅田と地元のニトリで色々買って帰宅!Nクール安くなっててラッキー(*´ω`*)
ウォールステッカーも探したんだけどなかなかなくてニトリで身長計にもなるやる買ってきた!このやる気のない兎に一目惚れ(笑)あとはネットで可愛いの探そ✨✨ pic.twitter.com/D3ihQX1FF7— ゆうあ@ちび蘭3m (@yua_r4s) August 12, 2018
ニトリはゆる~い感じのデザインです。
3coinsの身長計のデザインは?
キリンさんが可愛いですね(^^)キリンは男女問わず人気なので子どもも喜びそうです。
IKEAの身長計のデザインは?
IKEA派手可愛い~~~!!!
ジャングルモチーフで存在感抜群です。
好き嫌い分かれそうなデザインですけど、私は子ども用にはこういうの大好きです。
ウォールステッカーの身長計で子どもの成長を楽しもう♪
柱に傷をつけたり、マジックで身長を記録するのは抵抗がありますが、ウォールステッカーなら気兼ねしずに子どもの成長を記録することができます。
お値段も100円だと試すのにちょうどいいですね(^^)
子どもの成長を記録して、家族で成長を振り返り楽しんでみませんか?
コメント