キッチンを選ぶ際一番初めに悩むのはステンレスにするか人工大理石にするかですよね?
ステンレスor人工大理石の特徴とステンレス派の筆者おススメメーカーを紹介します。
ステンレスor人工大理石3番勝負
人気なのは?
圧倒的に人工大理石
見た目のオシャレさから、建売はほぼ人工大理石を採用しています。
インスタやルームクリップなどオシャレなマイホーム写真のキッチンもほぼ人工大理石。
見た目がいいのは?
好みもありますが、女性には人工大理石が人気。
カラーも選べるし、模様もつけられたり可愛くオシャレにできます。
手入れが楽なのは?
圧倒的にステンレス
ステンレスは傷や熱、菌に強いです。熱い鍋を直接置いても平気で、醤油やコーヒーをこぼしてしばらく放置しても汚れがすぐに取れます。また抗菌性に優れ菌が繁殖しにくいです。
逆に人工大理石は汚れを放置するとしみになりやすく、初めはキレイでもくすみやすいです。
筆者の友人の友人はドライアイスを洗い場に放置したところ、人工大理石が割れてしまい総取り換えになりました。怖すぎる・・・。
キッチンメーカーショールームに行ってみた感想
パナソニック
IH・人工大理石に力を入れている
人工大理石キッチンが洗練されていて素敵。IHや人工大理石がいい方にはパナソニックはとても良い商品でした。
ステンレスに力を入れてなくて、ステンレスキッチンがダサい!!
本当にダサかった…。
築40年のアパートにあるようなステンレスの雰囲気(←言い過ぎ)
ダイニング側の収納がオシャレ!
とてもオシャレで高級感がある!(ただし本当に高い)
我が家はステンレスキッチンがいいのでパナソニックは却下でした。
リクシル
収納力が抜群で片づけ、料理がしやすそう
ステンレス・人工大理石ともに見た目が素敵でときめく
ショールームのお姉さんの感じが悪かった!!笑
キッチンは結構気に入ったんですが、やっぱり接客業は人の魅力が大切だなと感じました。パナソニックはお姉さんが本当いい人で何か採用したくなりましたもん!笑
人の魅力もあってリクシルは却下でした。
クリナップ
ステンレスへのこだわりがすごい!
クリナップのキッチンは『オールステンレス』!!調理台やシンクはもちろん、内部も全てステンレスなんです(内部は木材のメーカーが多い)。
臭いやカビ、汚れに強く長く使えます。木を食べるゴキブリも寄せにくい!
『洗えーるレンジフード』がすごい!
面倒なレンジフードのお手入れ。クリナップが採用している『洗えーるレンジフード』はお湯をセットしボタンを押すだけで自動でレンジフードを洗ってくれます。洗浄後は汚れたお湯がタンクに溜まるのでそれを捨てるだけでお手入れが完了するという手軽さ!!
排水口のプレート・網かごもステンセル
そのためぬめりにくく、汚れが落としやすい
洗い物をしたとき水音が気にならないような設計になっている
収納力はもちろんバッチリで、担当のお姉さんがどこよりも誠実で素敵だった(笑)
メーカーさんショールームのお姉さんの接客で購買意欲変わりますよ!
2015年4月に新クリンレディがでて、さらに使いやすく、選べるカラーも素敵になりました。
ステンレスのキッチンがいいなぁっと思っている方は是非クリナップのショールームにいってみてください。
人工大理石も素敵でしたよ(^^)
他メーカーに比べ利点が多く接客も素晴らしいクリナップを採用決定。
我が家が採用したのはステンレス、クリナップのクリンレディ
我が家がキッチン選びで重視したポイントは・・・
・お手入れが楽な調理台もシンクもステンレス
主人も私も料理が好きな我が家。
熱い鍋やオーブンで熱々になった天板をそこらにおけないなんてストレス!!
大雑把な性格の2人だから人工大理石は調味料をそこらに置きっ放しにしてシミをすぐにつけそう(^^;;
・ダイニング側に作り付けの収納がほしい
今の賃貸はダイニング周りに収納がないのでDMや母子手帳や筆記用具や広告……なんでもダイニングテーブルにとりあえず置いてしまいすぐにぐちゃぐちゃになるし、物の定位置がない。゚(つД`)゚。
お高くなるけどクリナップのダイニング側収納をオプションで追加しました。
完成イメージ図はこんな感じです。
壁面カラーはペアウッドアッシュにしました。
キッチンは人工大理石よりステンレス派な方はクリナップをおススメします。
コメント
私は現在、積水ハウスのシャーウッドで家を建築中です。家を建てるのは2回目ですが、今回ちぃたこ様のブログを読み、様々な面で参考にさせていただいています。特にキッチンの話には、共感を覚えました。(現在、クリンレディ・ステンレスを愛用しており、今回も採用します。)ウオークインクローゼットのブログも大変勉強になりました。ありがとうございます。
>ルーブルさん
返信遅くなってしまい申し訳ありません。
もう家は完成されましたよね?
ステンレスのキッチンはやはりいいですよね(^^)
たまに時間をかけて掃除するとピカピカ輝きを取り戻してうっとりします(笑)
嬉しいお言葉をいただき光栄です。