訪問ありがとうございます。ちーたこです。
2階建ての家にトイレって2ついるの?1つでよくない?
注文住宅を建てるときこんな考えが浮かびませんでしたか?
今日はトイレが2つ本当に必要なのか、実際に2階建ての家に住み、感じたことをお伝えしたいと思います。
トイレは1つでいい派の意見
建売の住宅や展示場に行くとトイレが1階2階両方にあることが多いですよね。
でも・・・
“本当に本当に1階2階に2つもいる!?”
ネットで検索すると同じように悩んでいる方がたくさんいらっしゃいました。
我が家の主人は1つでいい派
理由は以下のものでした。
・3人家族で2つもトイレはいらない
・狭い家だしトイレのために階段使うのは苦にならない
・トイレスペースを物置にした方が絶対いい
・トイレをなくせばその費用が他にまわせる
トイレが2つあるメリット・デメリット
トイレが2つあることでどんなメリット・デメリットがあるのでしょう?
我が家が実際に感じた点と、みんなの意見を集めました。
メリット
①夜起きたとき、トイレが近いと楽
これに尽きます。子どもが1歳とまだ小さく、夜の8時には2階にいる私。
寝かしつけながら、一緒にうとうと・・・夜10時ごろによくトイレに行きたくなります。こんな時、1階まで階段使ってトイレに行くなんて・・・
きっと面倒くさくて極限まで我慢してしまう!!笑
夜中のトイレは寝室から近いに限ります。あまり遠いと眠りも覚めてしまいそうですしね。
②胃腸風邪、ノロウイルスにかかったときトイレを分けられる
病院で働いている私はよく病気をもらってきます。去年の12月に胃腸風邪で丸一日、上から下から・・・トイレがお友達になりました。
胃腸風邪を家族に感染させないためにはトイレを分けることが大切です。
1家にトイレが1つしかないと感染を防ぐのが難しい( ;∀;)
我が家で感じたメリットは以上ですが、他にも実際の体験を調べていると
・子どものトイレトレーニング時に2つあった方が便利
したいと訴えた時トイレが側にないと間に合わない
・朝トイレが2つあるとバタバタしない
家族の人数が増えるほど1つでは足らなくなる。
デメリット
①掃除が大変
デメリットの1番はこれだと思います。
私も以前は6年間アパートに暮らしていたのでトイレはもちろん1つ。新居に引越しトイレ掃除は2倍になりました。
そこで我が家は、“トイレを汚した人はその場で必ずキレイにする”を家訓に加えさせていただきました(笑)
当然のことなんですが、以前主人はトイレ掃除は私がやるものだと思っている節がありました。
汚した人がその時キレイにすれば掃除も楽だし、毎日便器と床はマメピカをシュッとして軽く拭き清潔に保つようにしています。
掃除の量が増えたことで主人も掃除に協力的になりニンマリです^^
②費用があがる
主人の「トイレ1つで充分!」の主張にあったトイレ設置の費用は、トイレを1つから2つに増やすことで約13万UPでした。
これを高いとみるか、安いとみるかは人それぞれだと思います。
私は13万の価値絶対あると思います。
トイレを2つ作って本当によかった
主人の主張を退け、我が家は1階、2階それぞれにトイレを作りました。
1階、2階にあって本当によかった~~!!!!!
これが今の一番の思いです(笑)
さいごに
トイレを2つ設置するメリット・デメリットをご紹介しました。
もし、トイレを一つにしようか悩んでいる方がいたら、「絶対に2つつけた方がいいよ!」と強く伝えたい!!
トイレは1階2階両方に作ることを全力でお勧めします。
コメント