訪問ありがとうございます。ちーたこです。
『アクセントクロス』という言葉聞いたことありますか?私は一度も聞いたことありませんでした(^^;)
アクセントクロスとは壁の一面や目立たせたい部分など、家全体の壁紙と一部変えた壁紙のことをいいます。
せっかくの注文住宅こんな素敵そうなもの絶対取り入れたいですよね(笑)?
今日はアクセントクロスを取り入れた我が家の階段をご紹介します。
壁紙は家の印象を左右する
みなさん、壁紙について考えたことありますか?私はもちろんありませんでした(笑)
しかし、壁紙は家の印象を左右する重要なものです。
私がアクセントクロスのことを知ったのは間取りも決まり、壁紙も一通り選び終わったころでした。
変更できる期間は限られており1週間ほど血眼になってネットでアクセントクロスを取り入れた家を検索しまくりました( ;∀;)
アクセントクロスを取り入れた家はどこも施主のこだわりが感じられ素敵な空間になっていました。
アクセントクロスをつける場所人気TOP5
アクセントクロスをつける場所で人気が高いベスト5を紹介します。
1位:寝室
濃い色でシックにまとめた #寝室♫
昼間は #大きな窓.から光が入り明るい部屋になります☆#アクセントクロス #ダブルベッド #グッドリビング pic.twitter.com/f25Syhrjbv— 木の家 グッドリビング㈱ 豊橋店 (@g_toyohashi) May 30, 2018
夫婦だけが使う場所のため寝室だけはシックな色合いにする方が多いです。
2位:子ども部屋
子ども部屋の壁紙どうしてますか?人気のアクセントクロスを探る!https://t.co/2N52xnZti6 pic.twitter.com/7GWcGGT92f
— SUVACO (@SUVACO_JP) November 14, 2015
子ども部屋は明るいポップな色を取り入れるのが人気。
ただ、あまりに可愛い柄(花柄、キャラクター物など)は子どもが小学生のうちは喜ぶかもしれませんが、高校生→大学生となるうちに嫌がられ壁紙をはり変える必要がでてくるので注意が必要です。
3位:トイレ
従業員のトイレ。
アクセントクロスでお洒落になりました。#鹿沼 #鹿沼市 #宇都宮 #宇都宮市 #おたからや #買取 pic.twitter.com/6sY1TeCzQH— おたからや 鹿沼市緑町木工団地店 @相互フォロー100% (@kanumaotakaraya) December 22, 2018
プライベート空間であるトイレはアクセントクロスを取り入れるのにぴったり。
オシャレなデザインにしたり、おもいっきり冒険して『ウォーリーを探せ』にする方もいます。
4位:階段
水戸市にてS様邸が完成です!1階に一部屋追加したD-Concept 2nd+ONEのデザイナーズハウスです!スケルトンの鉄骨階段にアクセントクロスが映えますね!S様おめでとうございます!これからが本当のお付き合いの始まりですのでよろしくお願いいたします#デザイナー#家づくり#高性能住宅#安心長期保証#D pic.twitter.com/2QIpPuJtvb
— リアルウッド/realwood【公式】 (@realwood_co_ltd) May 22, 2018
階段にアクセントクロスを使うことで、ただ2階にいくための階段が心がウキウキする空間に変わります。
5位:クローゼット
使う人が一番限られるクローゼットはラブリーな柄、ディズニーなど自分の好みを思いっきり反映できます。
我が家もシンデレラにしました。
我が家の階段のアクセントクロス
色々なお家の事例をみて、一番心惹かれたのが『青空の階段』でした。
主人の賛成も得て、決定♪
実際の階段のアクセントクロスがこちらです。
アクセントクロスのアップ

完成をみるまでは、「うるさく感じたり、くどく感じたりするかなぁ・・・。」と心配もありましたが、大満足でした(^^)
新居で過ごして半年経った今でも、爽やかなブルーの青空と白い雲の壁紙をみると、心がときめきます。
息子も階段を上りながら、毎日「れっ!れっ!れっ!」と興奮して雲を指さしています(笑)
さいごに
ただ移動するだけの空間になりがちな階段が、心ときめく空間になる、『階段のアクセントクロス』とってもお勧めです(^^)
ぜひお気に入りの壁紙を見つけてお家のどこかに取り入れてみて下さい。
コメント