ローンの利息を減らし、少しでも支払い総額を減らしたい!!
我が家もその一員です。
そして実際に貯金が800万円貯まり、300万円繰り上げ返済をしました!!
住宅ローンと太陽光発電、繰り上げ返済するならどっちがお得か真剣に検討した結果をお話しします。
我が家の住宅ローンと太陽光ローンの条件
ローン年数:35年
借入額:3500万円
金利:10年固定で0.95%
*11年目からは店頭金利から-1.7%
ローン年数:15年
借入額:350万円
金利:2.45%
①住宅ローン期間短縮②住宅ローン返済額減額③太陽光ローン全額返済の3パターンを比較
①住宅ローン期間短縮プラン
金利水準を2パターンで検討しました。
今と同じ金利水準が続いた場合
返済期間:3年5カ月短縮
ローン利息:104万円ダウン
今より金利が1%上がった場合
返済期間:3年9カ月短縮
ローン利息:197万円ダウン
②住宅ローン返済額減額プラン
今と同じ金利水準が続いた場合
月々の支払い:1万ダウン
ローン利息:49万円ダウン
今より金利が1%上がった場合
月々の支払い:1万ダウン
ローン利息:79万円ダウン
③太陽光ローン全額返済プラン
ローン利息:50万円ダウン
3パターンどれがお得なのか?
単純に利息の額だけで比較
今の金利水準が続いた場合、支払わなくて済む利息の額だけで考えると①が一番お得
今の家計への影響で比較
①住宅ローン期間短縮プランを実行すると
貯蓄が300万円減り、支出は今まで通り変わらない
②住宅ローン返済額減額プランを実行すると
貯蓄が300万円減り、月々の支出が1万円減る
③太陽光ローン全額返済プランを実行すると
貯蓄が300万円減り、月々の支出が2万3千円減る
=年収がプラス27万6千円
①の場合繰り上げ返済の効果が実感できるのは30年後で家計は楽になりません。
②、③はすぐに繰り上げ返済後すぐに毎月の支出が減り、家計が楽になります。
特に③を選んだ場合、年間で27万6千円のプラスになります。
今の家計への影響で考えると③が一番お得に感じます。
結果どれがお得なのか?
我が家の場合は
③太陽光ローン全額返済プラン
を選択しました。
理由は・・・?
②住宅ローン返済額減額は月々の返済金額を減らしたい人が選択するが、我が家の場合③を選んだ方が月々の返済額がより減るためまず却下。
住宅ローン減税が後7年あるため、7年間は住宅ローンの繰り上げ返済を積極的にしない方がいい。
①の方が③より50万円支払う利息額が減る。
しかし!!
③を選ぶと太陽光ローンが全額返済でき、年間27万6千円貯蓄が増える。住宅ローン減税が終わる7年後に太陽光ローン完済で増えた年間27万6千円×7年=193万円を住宅ローンの繰り上げ返済にあてると、住宅ローンの利息が50万円減る。
つまり→①と③の利息軽減額の差がなくなる。
さらに!③は太陽光のローンがなくなっているので月々の支出も減っている。
よって③が一番お得!!!
主人の意見として、住宅ローンは団信がついており自分にもしものことがあった場合、金銭面で家族を守ることができる。しかし住宅ローン以外のローンを抱えていると、もしものときに家族にローンという経済的負担を残してしまう。
それが嫌なため団信がついていない③の繰り上げ返済を優先したい。
以上のことで③を選びました。
住宅ローン、太陽光発電ローンの条件により選択すべき答えは変わってくるかもしれませんが検討する際の参考になると幸いです(^^)
コメント