住宅ウォールステッカーの身長計はセリアが可愛い!子どもの成長記録に 子どもって身長を測るのが大好きじゃありませんか? 我が家の4歳になる息子も身長測定が大好き! マスキングテープで手作りの身長計を作って柱に貼っていたのですが、どうにもこうにも測りづらい(笑) 100均のセリアで可愛いウォー...2019.01.21住宅
住宅共働きで貯金年間200万は貯められる!240万貯めた家計簿を公開 共働きはお金が貯まりやすいと思われがちですが、2人で稼いでいるという安心から専業主婦世帯よりも貯金ができていない家庭も少なくありません。 今日は年間240万円貯金ができた我が家のコツをご紹介します。 30代共働き家庭の年間貯...2019.01.11住宅
未分類共働きで貯金年間200万は可能か?みんなの平均値と我が家の貯金額 ・共働きで身を粉にして一生懸命働いているのに中々貯金が増えない ・毎月思うように貯金ができていない そういう家庭が意外と多くあります。 共働きだからと安心して好きなようにお金を使っていると、貯金ができないどころか、むしろ赤...2019.01.11未分類
未分類ダイソーのスクエアボックス深型のおもちゃ収納実例 ダイソーのスクエアボックスに待望の深型タイプが発売されました! 浅型では入らなかったものが収まると大人気で品切れ続出です。 スクエアボックスは軽くて持ち運びやすく、子どものおもちゃ収納にもってこいです。 子どもが2人になり、お...2019.01.02未分類
未分類積水ハウスのアフターサービス、お風呂の修理は有料?無料? 訪問ありがとうございます。ちーたこです。 先日お風呂のエプロンが外れたときの記事を紹介しました。 積水ハウスで家を購入した場合、お風呂の修理は無料か有料か実際の体験からレポートしたいと思います。 お風呂の故障とは? お風呂の...2018.12.19未分類
未分類お風呂のエプロンがはまらない!?掃除する時は取り扱いに注意! きちんと換気をして、掃除も心掛けていてもどうしてもカビが生えやすいお風呂場。 「よーし!お風呂を大掃除するぞ~!」気合を入れてエプロンの掃除をしようとして外したら・・・ 「戻らなくなっちゃった!?」 そんな事件が発生しています...2018.12.19未分類
未分類住宅ローン3500万円はキツイか?我が家の手取り収入&家計簿公開 積水ハウスで家を建て3500万円の住宅ローンを抱えることになった我が家。 積水ハウスで家を建てたはいいものの、果たして家計は苦しくないのか? 2018年11月の手取り収入と家計簿を公開します(^^) 我が家の基本情報 ...2018.12.04未分類
未分類住宅ローンと太陽光発電、繰り上げ返済するならどっちがお得? ローンの利息を減らし、少しでも支払い総額を減らしたい!! 我が家もその一員です。 そして実際に貯金が800万円貯まり、300万円繰り上げ返済をしました!! 住宅ローンと太陽光発電、繰り上げ返済するならどっちがお得か...2018.11.21未分類
未分類太陽光発電はお得?メリットは?設置から1年経過した実際レポート 訪問ありがとうございます。 太陽光発電の導入を検討するときに気になることと言えば・・・ ・付けて実際お得なのか? ・デメリットはないのか? 太陽光発電を設置して1年経過した我が家の実体験をレポートします(o^∇^o)...2017.03.06未分類
未分類玄関からの隙間風防止に効果絶大!簡単で安い冬の寒さ対策とは? 玄関からの隙間風でお悩みの方いらっしゃいませんか? 私はほんの1週間前までそうでした。 リビングでくつろいでいると扉の下から冷たい風が入ってきて底冷えする(泣) 玄関からの隙間風を改善してくれる、簡単でしかも安い寒さ対策を...2017.02.11未分類